在来発芽大豆MIX
埼玉で何十年にもわたって、農薬不使用で採取してきた7種の在来種の大豆なんです。
豆使い名人の飯塚さんが発芽させました。7種の濃い豆のお味が口中に広がります。
5〜10分程茹でてお使いください。白・緑・黒と彩りも綺麗でGABAも豊富に含まれています。200g入
写真は同じ生産者から出荷されている深谷もやしとともに。。
-
在来発芽大豆MIX
-
販売価格
378円(税込)
-
在庫
在庫あり
-
▲カレー~with発芽大豆ミックス
カレーにも相性良いです。
お豆のカレーは個人的には辛くするのが好きです。
鈴かぼちゃも少し歯ごたえ残したくらいで登場しています。
▲筑前煮~with発芽大豆ミックス
数種類の生の豆から調理できるから素材が存在感をしっかりアピールしています。オーソドックスな和食には野菜本来の旨みが出てくれるので余計な味付けは不要。古代れんこんと新ごぼうも使用しています。
▲発芽大豆と鈴かぼちゃのサラダ
発芽大豆ミックスは生の食材ですが生色にはむかないので10~15分湯がいてからご使用ください。
鈴かぼちゃはサラダ用のかぼちゃですので、コリっとした感触を楽しみながらサラダに混ぜてください。
自家製ドレッシングにはベルギーエシャロットをみじん切りにしてオリーブオイルで仕上げてみました。
それぞれの野菜ががっぷり四つで味を主張しあっていてとーっても美味しいです。
-
▲まめまめサラダ
発芽大豆のまめサラダに村上農園のクレイジーピーをあしらったらいきなり可愛らしいまめまめサラダに変身♪
ヨアンさんの黄インゲンも登場いただいて緑黄色のスモールワールドができました。美味しいです。
▲発芽大豆のかき揚げ
かき揚げにしてしまう、ってとってもシンプルな発想なのですが、この基本的な調理が当然のように美味しくて感動してしまいます。
お酒のお供にご飯のおかずにどうぞ。